政策提言
新たなステージへ「経営者よ、大志を抱け!」 ―新産業革命のリーダーとなるための経営者の行動宣言―
2016年度新産業革命と社会的インパクト委員会
委員長 橋本 孝之
(日本アイ・ビー・エム 名誉相談役)
委員長 橋本 孝之
(日本アイ・ビー・エム 名誉相談役)
- はじめに――本提言の位置付け
- 新産業革命のドライバーとなる技術とそれがもたらす未来
- 新産業革命のドライバーとなる3つの技術
- 先進技術がもたらす未来のシナリオ
- 未来のシナリオに潜む倫理的問題
- 目指すべき社会の姿
- スケールアウトによる新たなステージ
- 「受動的多様化」から「能動的多様化」へ
- 日本が新産業革命のリーダーとなるために
- 先進技術における日本の立ち位置
- 経営者のマインドセット
- 日本企業の可能性
- 日本は新産業革命のリーダーになれる
- [参考]有識者のメッセージ
- 新産業革命による社会変革の方向性:目指すべき企業像と行動宣言
- おわりに
- 参考資料1(新産業革命による社会変革の方向性)
- 社会保障
- 雇用・労働
- 教育
- 国家
- 参考資料2(委員会会合要約)
- 2016年度 新産業革命と社会的インパクト委員会 委員名簿
----------------------------------------------------------------------
広報誌『経済同友』委員長インタビュー記事(2017年7月号)
----------------------------------------------------------------------