- トップページ
- 政策提言
- 提言・意見・報告書
- 政策提言 2023年度
- 「シン・日本型雇用システム」導入を突破口に、外部労働市場の真の活性化を ―民間主導でリスキリングをあらゆる個人に開放せよ―
「シン・日本型雇用システム」導入を突破口に、外部労働市場の真の活性化を
―民間主導でリスキリングをあらゆる個人に開放せよ―
2023年4月21日
2022年度 成長戦略評価・実行委員会
委員長 峰岸 真澄
(リクルートホールディングス 取締役会長 兼 取締役会議長)
はじめに
1.高度成長期に形成され、定着した旧来の日本型雇用システムが現代では
通用せず、多様な個人の活躍・企業の成長を阻害
(1)構造変化以前
ああ①企業競争環境
ああ②人口動態、個人の価値観・ライフコース
(2)構造変化以後
ああ①企業競争環境
ああ②人口動態、個人の価値観・ライフコース
2.【企業経営者への問題提起】
成長産業への円滑な労働移動を実現するため、外部労働市場の活性化に不可欠な
内部労働市場の活性化を
(1)内部労働市場を活性化させるための「シン・日本型雇用システム」の導入
(2)内部労働市場を活性化させるために企業がとるべき実践行動
(3)内部労働市場と外部労働市場を円滑に接続させる鍵
3.【岸田内閣への提言】
今後3年間で着実に実行すべきアジェンダとその具体策
(1)経営者の内部労働市場の変革意欲を後押しするための、有価証券報告書に
あああおける人事制度等に関する情報開示要請と先行事例の創出・横展開
(2)外部労働市場の活性化を促す「スキル&トレーニング推進組織」の設置
(3)労働移動、雇用セーフティネット、税社会保障の一体改革
おわりに