政策提言
「いて欲しい国、いなくては困る国、日本」を 実現する人材戦略
―再び輝く日本に向けて、即行動―
2017年度 人材戦略と生産性革新委員会
委員長 櫻田 謙悟
(SOMPO ホールディングスグループCEO 取締役社長)
委員長 櫻田 謙悟
(SOMPO ホールディングスグループCEO 取締役社長)
はじめに
- 新産業革命がもたらす新たな社会構造の方向性
- 社会構造の変化―4つのパラダイムシフト―
- コ・クリエーション(Co-Creation・共創)の世界
- 働き方のダイバーシティが一層深化
- デジタル化社会とヒトとの共生
- モノからコトへ
- 「価値」の生み出し方の変化―エコシステムによる社会課題の解決―
- 社会構造の変化―4つのパラダイムシフト―
- 日本の人材戦略における課題
- 世界のエコシステムと取り残された日本の雇用慣行
- 「真のエリート」の不在
- 日本を再び世界のトップランナーに引き上げるための再検証
- 日本の強み・良さ(海外との比較)
- 日本のコア・コンピタンス
- チームワークとミドル・アップ・ダウン
- 個の能力・技術
- 日本の目指すべき姿
- <要素①:イノベーションを創出する、人材戦略におけるメカニズム>
- <要素②:イノベーションを創出する、日本独自のエコシステム>
- 日本の強み・良さ(海外との比較)
- 目指すべき姿の実現に向け、人材戦略の観点から直ちに取組む事項
- 企業の取組み
- 経営者が強烈な危機感を語る
- 人材のサーキュレーションの場を構築
- エコシステムへの参画・構築
- 真のエリートの育成
- 官の取組み
- 社会課題の解決に向けた、官民連携プロジェクトの展開
- 官民人材交流の促進
- 国民(個人)としての取組み
- 企業の取組み
おわりに
2017 年度 人材戦略と生産性革新委員会 名簿
----------------------------------------------------------------------
広報誌『経済同友』委員長インタビュー記事(2018年8月号)
----------------------------------------------------------------------