政策提言
データ利活用基盤の構築を急げ
―QOLを向上させるデータヘルスに関する中間提言―
医療・介護システム改革委員会
委員長 若林 辰雄
(三菱UFJ信託銀行 取締役会長)
委員長 若林 辰雄
(三菱UFJ信託銀行 取締役会長)
- はじめに
- わが国の課題と目指すべき医療・介護システムの姿
- 医療・介護給付費の増加
- 医療・介護サービス従事者の不足
- 目指すべき医療・介護システムの姿
- 提言と効果
- 提言1 「データヘルス推進基本法」(仮称)の制定
- 提言2 健康・医療・介護データの位置づけの再整理と国民理解の醸成
- 提言3 医療・介護データの利活用に向けた制度設計・取組みの推進
- 健康・医療・介護を通じた標準規格の整備
- 医療・介護データの国による一元管理
- 提言4 介護データの電子化、収集
- 提言5 小規模病院等に対するIT化支援
- 効果 健康・医療・介護データの利活用が国民生活にもたらすメリット
- 利便性の向上、重複受診・投薬の抑制
- 健康寿命の延伸
- 高齢者の社会参画の促進
- イノベーションの成果の享受
- おわりに
医療・介護システム改革委員会名簿
----------------------------------------------------------------------
広報誌『経済同友』委員長インタビュー記事(2018年6月号)
----------------------------------------------------------------------