政策提言
デジタル変革とデータの公共財化による価値創造に向けて
~コロナ危機を契機としたギアチェンジを~
2019年度 デジタル・エコノミー委員会
委員長 程 近智
(アクセンチュア 相談役)
委員長 寺田 航平
(寺田倉庫 取締役社長CEO)
委員長 程 近智
(アクセンチュア 相談役)
委員長 寺田 航平
(寺田倉庫 取締役社長CEO)
サマリー
はじめに
- わが国のデジタル変革(DX)の加速に向けて
- 企業のDX
- 現状と課題
- 提言
提言1:デジタル・マインドセットを経営者選任の必須条件に
- 政府のDX ― コロナ危機を契機に集中改革を
- 現状と課題
- 提言
提言2:デジタル・ガバメント実現に向けた3年間の集中改革を
- 企業のDX
- データの公共財化による価値創造
- 現状と課題
- 提言
提言3:企業保有データのオープン化による価値創造を
提言4:個人を起点としたデータ流通の促進を
提言5:「データ連携基盤」を徹底活用した価値創造を
提言6:データ連携に関する官民検討の場の強化を
提言7:データ連携による価値創造の舞台として、スーパーシティの積極的な活用を
おわりに:デジタル社会の実現に向けたギアチェンジ
(参考)意見「コロナ危機を契機としたデジタル変革の加速に向けて」(2020年6月26日発表)
2019年度 デジタル・エコノミー委員会 委員名簿
----------------------------------------------------------------------
広報誌『経済同友』委員長インタビュー記事(2020年10月号)
----------------------------------------------------------------------
以上