ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です。

【参加募集】経営者が大学生に仕事と人生を語るイベント『未来とのダイアログ』(3/22)

2019年3月 8日

経済同友会は、3月22日に大学1、2年生対象のトークイベント『未来とのダイアログ』を開催します。
これは、大学1、2年生のうちから社会に対する視野を広げ、「働くこと」への関心を高めてもらうためのイベントです。就活対策としてではなく、ビジネスの第一線で活躍する経営者のリアルな声を若者に届けることで、これからどう働き、どう生きていくのか、そのためにはどのような知識・スキルが必要なのかを考える機会をつくり、大学での学びが、未来を見据えたより豊かなものとなることを意図しています。

今回は、AGC株式会社 取締役会長の石村和彦氏、ANAホールディングス/みずほフィナンシャルグループ/三井物産株式会社で社外取締役を務める小林いずみ氏、コスメ・美容の総合サイト「@cosme」創業者である株式会社アイスタイル 取締役社長兼CEOの吉松徹郎氏が登壇。

イベント前半は、法政大学キャリアデザイン学部 田中研之輔教授の進行のもと、経営者が「なぜこの仕事を選んだか」「どのような考えでキャリアを歩んできたか」「人生と仕事の転機」「学生時代に経験しておくべきこと」などをお話しします。後半は、経営者と学生がグループに分かれ、軽食をとりながら対話し交流する「ワイガヤセッション」を行います。

大学1年生、2年生のみなさん、経営者と直接話して将来の働き方を考えてみませんか? たくさんのご参加をお待ちしています!

<前回の様子はこちらから>

20190322:未来とのダイアログ:FB用画像.jpg

開催概要

主催 経済同友会(協力:ビズリーチ・キャンパス
会期 2019年3月22日(金) 17:30~19:30
会場 イトーキ東京イノベーションセンター SYNQA(東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー 1F)
対象 大学1~2年生
規模 30名程度

プログラム

1)開会 
経済同友会の紹介、経営者の語る経験から何を学んでほしいかをお話しします。

2)第1部 トークセッション
経営者3名が「なぜこの仕事を選んだか」「どのような考えでキャリアを歩んできたか」「人生と仕事の転機」「学生時代に経験しておくべきこと」などをお話しします。

3)第2部 ワイガヤセッション *軽食付き
経営者と学生がグループに分かれて交流。気になる質問を直接ぶつけてください。

4)閉会

登壇者

石村 和彦 /AGC株式会社 取締役会長(経済同友会 副代表幹事)

(略歴)兵庫県生まれ。1979年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了、同年旭硝子(現AGC)入社。2000年旭硝子ファインテクノ社長、04年関西工場長、06年執行役員、07年上席執行役員、08年社長兼COO、10年社長兼CEO、15年より現職。

小林 いずみ /ANAホールディングス/みずほフィナンシャルグループ/三井物産株式会社 社外取締役(経済同友会 副代表幹事)

(略歴)東京都生まれ。1981年、成蹊大学卒業後、三菱化成工業(現三菱ケミカル)入社。1985年メリルリンチに転じ、2001年にメリルリンチ日本証券社長就任、08年退任。世界銀行グループの多数国間投資保証機関(MIGA)長官を経て、現職。

吉松 徹郎 /株式会社アイスタイル 取締役社長兼CEO(経済同友会 幹事)

(略歴)茨城県生まれ。1996年、東京理科大学基礎工学部卒業。アンダーセンコンサルティング(現:アクセンチュア)を経て、1999年7月にアイスタイルを設立。代表取締役社長就任。同12月、コスメ・美容の総合サイト「@cosme」オープン。2012年、東証一部上場。現在はアイスタイル芸術スポーツ振興財団を通じ、芸術・スポーツ分野への助成支援なども行う。

田中 研之輔 氏/法政大学キャリアデザイン学部教授(博士:社会学)<ファシリテーター>

(略歴)一橋大学大学院を修了し、メルボルン大学、カリフォルニア大学バークレー校で客員研究員を務める。専門はライフキャリア論、社会学。『先生は教えてくれない就活のトリセツ』他、著書20冊。社外取締役、社外顧問を13社歴任。大学と企業を<つなぐ>オリジナルな企画を多数手がける。

参加対象・申し込み方法

対象 大学1~2年生(2019年3月時点)
規模 30名程度 ※応募者多数の場合は、先着順でのご案内となります
参加費 無料 ※当日は、軽食とドリンクを楽しみながらご参加いただけます
注意事項 当日はメディア取材が入る可能性があります。ご参加にあたってはご了承のうえお申込みください。

申し込み方法

下記の必要事項を記載の上、eメールにてお申し込みください。

  • 宛先 minna@doyukai.or.jp 「未来とのダイアログ」事務局宛
  • eメール件名 「未来とのダイアログ申し込み:大学名:氏名」としてください
  • 必要事項

・氏名
・大学
・学科
・学年
・年齢
・性別
・経営者に聞いてみたいこと


ローカルナビここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

スマートフォン版サイトに戻る

サイトのご利用案内ここまでです。