- トップページ
- 経済同友会について
- 広報誌「経済同友」
- 広報誌「経済同友」2021
- 2021年8-9月号
2021年8-9月号
特集1
特集2
- 2021年度(第36回)
経済同友会 夏季セミナー(P16)
コロナ危機を越えて
~転換期における日本の課題と
企業経営者の責務~(前編)
政策提言活動
- グローバル競争下の人材戦略と労働市場改革委員会【提言】(P20)
堀切 功章・田代 桂子 委員長
人材の育成は競争力の源泉
経営者自らが主導し、変革に向けた「実行」を
- 受益と負担のあり方委員会【提言】(P22)
根岸 秋男・本山 博史 委員長
人生100年時代を支える
社会保障制度実現のため
改革議論の場の早期設置を
- 環境・資源エネルギー委員会【提言】(P24)
程 近智・栗原 美津枝 委員長
脱炭素社会に向けた変革に
意識改革と行動変容を促すため
「グリーン・リセット計画」を
同友会レポート
セミナー
コラム
- 私の一文字(P2)
伊佐山 元
「力を合わせて『興す』」
- リレートーク(P33)
大久保 和孝
「『感謝』と『学び』を心に刻み」
- コペンハーゲン通信(P34)
「デンマークの社会再開に向けた人々の思い」
- 私の思い出写真館(P39)
鍋嶋 麻奈
「着物文化と教育」
- おくやみ(P36)
渡辺滉さんを偲んで
- 経済同友会の活動を
イラストで楽しくお伝えします
(裏表紙)
同友会は行動する“DO”友会!
経済同友会の職域接種で
200社・5万人にワクチン接種を行いました。
※本サイトで提供される記事、写真、図表、見出し、その他の情報(以下「情報」)の著作権および知的財産権は、公益社団法人経済同友会に帰属します。
※本サイトで提供される情報の無断転載を禁止します。