広報誌「経済同友」
2014年12月-2015年1月号
特集
- 2015年 代表幹事年頭見解
今年こそ持続的経済成長の実現を(P2-3) - 経済三団体 新年祝賀パーティー合同記者会見(P4-7)
- 経済再生を最優先課題にし
改革断行国会として規制改革に取り組む(P5)
安倍 晋三 内閣総理大臣 - 日本経済再生への道筋をつくる年(P5)
榊原 定征 日本経済団体連合会 会長 - 企業は自らリスクを取って成長機会に
投資し、日本経済の再生に貢献すべき
(P6-7)
長谷川 閑史 経済同友会 代表幹事
- 経済再生を最優先課題にし
政策提言活動
- 改革推進プラットフォーム 産業構造改革PT
(2014年度)(P11-12)
委員長メッセージ
冨山 和彦 委員長
量から質へ、ローカル産業の生産性を高める
“攻め”の政策を - 震災復興委員会 (2014年度)(P13-14)
委員長メッセージ
木村 惠司 委員長
「新しいまちづくり」と「広域連携」を
地方創生の先導モデルに
活動報告
- 第40回日本・ASEAN 経営者会議(AJBM)
(P15-16)
「ASEAN統合により生み出される新たな機会」 - 第3回 会員懇談会(P17-18)
イリーナ・ゲオルギエバ・ボコバ 氏
国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)
事務局長
「ユネスコのソフトパワー・アジェンダ」
—持続可能な繁栄と平和に向けた連携 - 第1239回 会員セミナー(P19)
林 陽子 氏 アテナ法律事務所弁護士・
国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)委員
「ジェンダー平等をめぐる世界の潮流」 - 第1240回 会員セミナー(P20)
バーバラ・ジャッジ 氏
英国原子力公社 名誉会長
「世界のエネルギー市場と日本への影響」
コラム
- 巻頭言(P1)
野路 國夫
「隗より始めよ」 - リレートーク(P8)
淡輪 敬三
「修羅場の効用」 - 福島に“ほんとの空”が戻る日まで
~福島大学FUREの挑戦~(P21)
天野 和彦 氏
「新聞屋と呼ばれた人たち
~大規模避難所でのある失敗~」 - コペンハーゲン通信(P22)
「デジタルポストへの完全移行」 - 私の思い出写真館(P26)
徳植 桂治
「女性活躍待ったなし」
お知らせ
※本サイトで提供される記事、写真、図表、見出し、その他の情報(以下「情報」)の著作権および知的財産権は、公益社団法人経済同友会に帰属します。
※本サイトで提供される情報の無断転載を禁止します。