お知らせ・イベント
スポーツ立国推進塾にて「経済界と地域スポーツの連携」に関する講演を実施
2月25日、衆議院議員会館にて開催された「スポーツ立国推進塾」において、「スポーツとアートによる社会の再生委員会」委員長の山口栄一氏と、福岡大学スポーツ科学部の乾眞寛教授が、「経済界と地域スポーツの連携」をテーマに講演を行った。
講演では山口委員長からスポーツとアートによる社会の再生委員会の提言実践活動(地域で支えるスポーツエコシステムの実現に向けて)について、乾教授からは大学スポーツ資源を活用した持続的な地域創生の実現に向けた取組について講演を行いその後、産官学の連携の重要性を述べた。
福岡大学と経済同友会は、「スポーツ・まちづくりに関する包括連携協定」を締結し、2023年に発表した提言「地域で支えるスポーツエコシステム」の実現に向けた協業を進めており、今後の展望を述べるとともに広く協力を呼びかけた。
当日は、遠藤利明衆議院議員をはじめ、国会議員、スポーツ関係団体、企業関係者ら約140名が出席し、盛況となった。出席者からは、福岡大学の取り組みや経済団体としての独自性のある活動の周知にとどまらず、この取り組みを他地域にも広げるべきとの要望が寄せられ、提言実現に向けた大きな一歩となった。
開催日時
2025年2月25日(火)17:00 ~
会場
衆議院議員会館