ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です。

共助資本主義マルチセクター・ダイアローグを開催

2023年9月 8日

2023年47日に発表した提言『共助資本主義~「企業のパーパス」と「共感」を起点とした「アニマル・スピリッツ」の覚醒~』では、民間企業が社会課題の解決に向けて「共助」の取組みに参画し、新たな需要やイノベーションの創出とwell-beingを実現する経済社会を提唱しました。

その実現に取組むべく、202376日には、企業とソーシャルセクターそれぞれが有する資源を有効に活用して協働し、国内外の様々な社会課題を解決することを目的に、「インパクトスタートアップ協会、新公益連盟及び経済同友会の協働に関する連携協定」を締結しました。

この協定締結は、企業とソーシャルセクターが連携し、それぞれ保有する資源を有効に活用して協働することにより、国内外の様々な社会課題を解決することを目的としており、その活動の第一弾として「共助資本主義マルチセクター・ダイアローグ」を開催し、実効性ある企業とソーシャルセクターの連携について対話を行いました。

概要

開催日時

2023年98日(月)15001900

会場

六本木アカデミーヒルズ

共催

インパクトスタートアップ協会、新公益連盟、経済同友会

参加人数

250

プログラム

基調パネルディスカッション

テーマ:「共助資本主義とはなにか、それぞれの団体の役割とは?」

パネリスト

  • 米良はるか
    インパクトスタートアップ協会 代表理事
  • 小沼大地
    新公益連盟 理事
  • 新浪剛史
    経済同友会 代表幹事 新浪剛史

mera.jpg konuma.jpg niinami.jpg

モデレーター

  • 髙島 宏平
    経済同友会 副代表幹事・共助資本主義の実現委員会委員長

takashima.jpg

▼動画はこちら

共助画像1.jpg

共助資本主義の実現委員会の運営方針

▼動画はこちら

共助画像2 .jpg

ラウンドテーブルの説明

▼動画はこちら

共助画像3.jpg

ラウンドテーブル1

↓【環境】と【教育】

kankyo.jpg kyoiku.jpg


↓【インパクト評価とコミュニケーション】と【孤独孤立】

impact.jpg kodoku.jpg


↓【グローバル課題】と【企業版ふるさと納税活用】

global.jpg furusato.jpg

ラウンドテーブル2

↓【福祉】と【地方創生】

fukushi.jpg chihososei.jpg


↓【インパクト投資】と【体験格差/子供の貧困】

impacttoushi.jpg hinkon.jpg


↓【ダイバーシティ】と【セクター間人材交流】

diversity.jpg jinzaikoryu.jpg

全体共有&クロージング

closing.jpg

ナイト・ダイアローグ

night.jpg


ローカルナビここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

スマートフォン版サイトに戻る

サイトのご利用案内ここまでです。