ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です。

【参加者募集】「デジタル化時代の地方自治フォーラム」(5/21)

2019年5月13日

人口減少、社会保障費の増大、インフラの老朽化など、地方自治を取り巻く環境は厳しさを増しており、今後の地方自治のあり方を考える上では、近年めざましい進歩を遂げているデジタル技術の活用は必須の課題であります。地方自治のデジタル化により、こうした行政課題への対応のほか、職員の業務負担の軽減や住民サービスの向上なども進めていかなくてはなりません。
一方で、こうした課題は、地方自治の実務やデジタル政府の実現に取り組む幅広い方々のご理解とご賛同がなければ実現することはできません。本会では、会員組織の枠を超え、政策課題の解決に向けた社会各層の叡智を結集するために、「みんなで描くみんなの未来プロジェクト」の取り組みを進めており、今般、その一環として「デジタル化時代の地方自治フォーラム」を開催することといたしました。政府・地方自治体・民間企業をはじめ、地方自治に関わるそれぞれの立場から忌憚のない意見を交換し、デジタル化時代の地方自治体のあるべき姿の実現に向けた第一歩としたいと考えています。

開催概要

日時:2019年5月21日(火)14:30~17:00 ※14:00開場
会場:政策研究大学院大学 想海樓ホール(東京都港区六本木7-22-1)
交通:都営大江戸線六本木駅徒歩5分、東京メトロ千代田線乃木坂駅徒歩6分、東京メトロ日比谷線六本木駅徒歩10分
参加費:無料
参加定員:200名

プログラム

(1)開会挨拶

櫻田 謙悟 経済同友会代表幹事

(2)基調講演

「社会全体のデジタル化とその先の日本」(仮題)
平井 卓也 IT・科学技術担当大臣
※国会の状況により変更の場合がございます。

(3)パネルディスカッション「デジタル化時代の地方自治のあり方」

(パネリスト)
大井川 和彦 茨城県知事
久保田 后子 宇部市長
谷 隆徳 日本経済新聞編集委員
向井 治紀 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室 室長代理
玉塚 元一 経済同友会デジタル政府・行革PT委員長

(モデレータ)
市川 晃 経済同友会副代表幹事/地方分権委員会委員長

(4)閉会挨拶

橋本 圭一郎 経済同友会 副代表幹事・専務理事

参加対象・申込方法

対象

本テーマにご関心のある方は、どなたでもご参加いただけます。
※申込多数の場合は、先着順とさせていただきます。

申込方法

下記要領でE-mailにてお申込ください。

参加者全員分のご所属・お役職・お名前を本文にご記入ください。
※追ってお送りする受付メールをもってお申込完了となります。

注意事項

  1. 当日はメディア取材が入る可能性があります。ご参加にあたっては、ご了承の上お申込ください。
  2. 当日は受付にてお申込のお名前と同じ名刺を頂戴いたします。

問合せ先

公益社団法人経済同友会 政策調査部 末吉(03-3211-1279/digital-forum@doyukai.or.jp


ローカルナビここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

スマートフォン版サイトに戻る

サイトのご利用案内ここまでです。