経済同友会 有期雇用職員募集要項
有期雇用職員への応募は締め切りました(8月21日)。
2012年7月29日
(公社)経済同友会では、現在、事務局職員(若干名)を募集しています。
詳細については、下記募集要項をご確認ください。
有期雇用職員: 採用時期・要相談・・・採用予定人数:若干名
(1)募集職種:調査、企画
(2)応募資格:大学卒業および大学院修了者で、実務経験5年以上の方
(3)職務内容:政策提言等に関する調査および企画、プロジェクト運営業務
- 内外の政策や経済活動に関する幅広い知識、高度な調査力・分析力・企画力・折衝力・実行力、事務局内外とのコミュニケーション力を求めます。
- シンクタンクや大学等の研究機関でプロジェクトの運営経験者、企業等で役員のサポート業務経験者を求めます。
応募・選考方法
(1)応募書類
- 履歴書(写真添付のこと)
- 成績証明書(大学院修了者は学部の成績証明書も提出のこと)
- 卒業証明書(または、卒業見込み証明書)
- 志望理由書(書式自由)
- 推薦書(1通:書式は自由ですが、応募者の適格性について記入されているもの)
- 職務経歴書(職務経験のある者)
- 課題レポート(書式自由)
「野田政権の評価」をテーマに、1,600~2,400字程度のレポートをご提出下さい。
(2)選考方法
- 応募される方は、提出書類を下記宛に、郵送してください。
- 書類受付締切日後、書類選考合格者のみに、筆記試験(9月上旬実施予定)の連絡をいたします。
- 筆記試験に合格した方には、面接試験を受けていただきます。
- 応募の秘密は厳守します。提出書類は返却致しません。
書類提出締切日: 8月20日(月) 必着
説明会
日時
第1回:8月4日(土)10:00~12:00
第2回:8月4日(土)14:00~16:00
場所
経済同友会 事務局(下記住所をご参照ください。)
*業務説明を1時間行った後に、職員との懇談を行います。
ご登録方法
e-mail:saiyo_2012_1@doyukai.or.jp
件名
【2012年採用】と明記してお送りください。
(氏名および参加予定の説明会日時を明記ください。)
*本会主催の会合では、会議室の温度を高めに設定し「クール・ビズ」(上着・ネクタイを着用しない軽装)による参加を推奨しております。
待遇
(1)契約期間:原則として2年(本会が認める場合には、契約を更新する可能性もあり)
(2)給与:当事務局の規定による
(3)賞与:年2回
(4)勤務地:東京都千代田区丸の内
(5)勤務時間:9時30分~18時
<職責により、フレックスタイム、裁量労働制の勤務制度を適用>
(6)休日休暇:完全週休2日制、祝日、年末年始、創立記念日(4月30日)
(7)福利厚生:各種社会保険、財形貯蓄制度など
経済同友会の組織と活動:経済同友会のウェブサイト
http://www.doyukai.or.jp/をご覧ください。
職員採用に関する書類郵送先
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-4-6 日本工業倶楽部別館5階
公益社団法人経済同友会 職員採用担当 宛
職員採用に関する問合せ先
e-mail:saiyo_2012_1@doyukai.or.jp
件名:【2012年採用】と明記してお送りください。
電話:03-3211-1271(代)
以上