広報誌「経済同友」
          2021年12月号-2022年1月号
2022年 年頭見解
特集
CLOSE-UP 提言
-   観光再生戦略委員会【提言】(P10)  
伊達 美和子 委員長
観光DXとワーケーションの推進で
持続可能な観光基盤づくりを 
-   企業経営委員会【提言】(P12)  
遠藤 信博・寺田 航平 委員長
人間社会の本質的欲求を
捉えた価値創造が
企業の継続性を維持する 
同友会レポート
-   「木材利用推進全国会議」総会を開催(P14)  
国産木材利用に向けた具体的取り組みを推進 
セミナー
-   第1345回 会員セミナー
世界経済の回復(インフレ)は続くのか(P19)
中前 忠 氏 中前国際経済研究所 代表 
-   第1346回 会員セミナー
グローバルコモンズの責任ある管理(P20)
石井 菜穂子 氏 東京大学 理事/未来ビジョン研究センター 教授/
グローバル・コモンズ・センター ダイレクター 
コラム
-   私の一文字(P2)  
辻 庸介
「社会をもっと前に『進める』」 
-   リレートーク(P9)  
近藤 正晃 ジェームス
「『デジタルワクチン証明書』の国際標準競争」 
-   ボストンからの便り(P18)  
「Red Sox−コロナ禍を乗り越えての復活」 
-   私の思い出写真館(P23)  
小野寺 純子
「ひとつの国と共に歩む100年、そしてこれから」 
-   おくやみ(P21)  
宮田孝一さんを偲んで 
-   経済同友会の活動を
イラストで楽しくお伝えします
(裏表紙)
同友会は行動する“DO”友会!
2年ぶりに
新年祝賀会を開催しました。 
※本サイトで提供される記事、写真、図表、見出し、その他の情報(以下「情報」)の著作権および知的財産権は、公益社団法人経済同友会に帰属します。
※本サイトで提供される情報の無断転載を禁止します。
